ドラゴンボールレジェンズ  EX最強キャラランキング!

ドラゴンボールレジェンズでは3種類のレアリティが用意されており、HE、EX、SPと分けられています。

今回紹介するEXはガチャの排出率が25%になっており、SPの5%と比べるとかなり出やすくなっています。

レアリティだけで考えるとHEより強く、SPより弱いという印象があるかもしれませんが、ドラゴンボールレジェンズではEXキャラも十分に使うことができます。

タグや属性などを考えてパーティを組めば最強キャラのサポートを行うこともできますし、特性によってはバトルメンバーとして活躍することも可能です。

この記事では、ドラゴンボールレジェンズにおけるEXキャラの最強キャラランキングを紹介したいと思います。

 

ドラゴンボールレジェンズ EXおすすめ最強キャラランキング!

EXキャラの正式名称はEXTRAMEです。

排出率が25%となっており、SPAKINGより20%高く、HEROより45%低い値ですね。

10連を行えば、必ずEXキャラは排出されます。

そんなEXキャラで育てるべきおすすめの最強キャラは誰なのでしょうか!

 

EX最強キャラランキング 第1位 天津飯

天津飯は、敵がかめはめ波や超かめはめ波の使ってくる敵に最適と言えます。

上記のダメージを半減するユニークアビリティを持っているので、キャラをチェンジを行うことで被ダメを抑えることが可能になっています。

そして、餃子が戦闘不能になることで、打撃ダメージを25%上昇させることも可能です。

餃子をわざと自爆させて強化をすることもできるので、効率的な立ち回りが可能となっています。

 

EX最強キャラランキング 第2位 人造人間19号

人造人間19号は気力回復に関する性能が非常に高いのが魅力です。

ステータスが高いのはもちろん、アビリティやアーツで気力を回復することできます。

ガス欠になりにくくアーツを連発することが可能となっています。

また組み合わせとして、19号と20号をバトルに参加させると、打撃与ダメージを20%上昇できるという性能ももっています。

 

EX最強キャラランキング 第3位 人造人間18号

18号は名前の通りの人造人間タグとなっており、射撃アーツの威力を上昇させることができるアビリティを多くもっています。

同じPUR属性の17号(SP)よりも火力が高く、人造人間パーティのメインアタッカーにすることができます。

ただ性能を活かしきるためには17号が必要になるので、注意が必要です。

人造人間タグのキャラが限られているのも、マイナスポイントと言えますね。

 

EX最強キャラランキング 第4位 孫悟飯(GRN)

悟飯は、割と最近に加入となった未来編のタグを持つEXキャラです。

カバーチェンジをする際にダメージを減らすというユニークアビリティを持っており、交代戦で活躍することができます。

また、メインアビリティや特殊技で体力回復も行えるので、耐久力も高く持久戦を戦うことも可能です。

ただ未来編のタグをもつキャラが現状少ないので、汎用性は低いと言えるでしょう。

 

EX最強キャラランキング 第5位 トーマ

トーマは、バーダックのSPを持っている人にのみおすすめできるEXキャラです。

戦闘不能になることでバーダックの射撃与ダメージを80%も上昇させることができるので、一気にバーダックを強化することが可能となります。

不利な状況でも一気に戦闘を巻き返すことも出来ます。

また、Zアビリティもサイヤ人強化なので、サイヤ人パでも効果があるといえるでしょう。

ドラゴンボールレジェンズ EXおすすめ最強キャラランキングまとめ

ドラゴンボールレジェンズにおけるEX最強キャラランキングを紹介させて頂きました。

  • 天津飯
  • 人造人間19号
  • 人造人間18号
  • 孫悟飯(GRN)
  • トーマ

上記キャラは組み合わせによっては優秀な性能を発揮できます。

ただ少し条件が付いているので、パーティ編成で気を付ける必要が有るといえるでしょう。

ところで、もうこのおすすめキャラは手に入れていますか?

無課金でプレイしているとなかなかガチャが引けないので、キャラを揃えるのもまた一苦労ですよね。

そんな中、刻の結晶を無料で集めてガチャを引く裏技が今人気なのをご存知ですか?

この方法、刻の結晶、しかも有償石をなんと無料でGETすることができてしまうんです。

有償石は無償石よりもガチャで優遇されていますので、より効率よくガチャを引くことができてしまいます。

もし初耳ということであれば、無料でできますので活用してみるのがおすすめですよ。

◆関連記事ドラゴンボールレジェンズの有償刻の結晶を無料で集める裏技

それでは今回はここまで!

他レア度ごとのおすすめキャラランキングはこちらの記事にまとめていますので、一緒に参考にしてみてくださいね。